エキスポシティ・万博公園へ電車でアクセスする場合に
便利なおすすめの行き方ご紹介します。

まずは、こちらの路線図をご覧下さい。

expoaccessMap
出典:http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/22469/00148870/H27daisyugo.pdf

要注意は、赤色のラインで示された先の「千里中央駅」。

地下鉄御堂筋線(北大阪急行線)からつながる千里中央駅は、
大阪方面から千里を経由する輸送を一手に引き受けるため、
エキスポシティ開業後にはかなりの混雑が予想されます。

[ad#expo-top]

実は、
JR大阪駅」を起点とした場合、
想定される行き方は3通りあります。

①大阪市営「御堂筋線地下鉄梅田駅」より「千里中央駅」を経由するルート

エキスポシティ大阪駅市営千里経由

②「阪急梅田駅」より「南茨木駅」を経由するルート

エキスポシティ電車大阪阪急

③「JR大阪駅」から「茨木駅」を経由してバスに乗り換えるルート

大阪駅からエキスポシティ

このあとバスに乗り換えることになります。詳細は▼こちらをご参照下さい。

エキスポシティへの路線バスアクセス方法(JR茨木駅から)

おすすめはどのルート?その理由は?

所要時間でいえば、①がおすすめなのですが、
この路線は大阪方面からのお客さんの輸送を
一手に引き受けることになるため、
相当な混雑が予想されるようです。

そのため、
混雑を避けたいという方へのおすすめは、②か③となります。

ちなみに、
エキスポシティ行きのバスは
JR茨木駅からほぼ1時間に4本の間隔で
出ていますが、バス乗り換えがおっくう、
という方は電車のみで行ける②がおすすめ。

②の南茨木駅は、阪急京都線と連絡しているため、
阪急利用客の乗り継ぎを受け入れる形になります。
阪急で京都方面からエキスポシティに来るお客さんは
このルートしかありませんが、大阪方面から
来る場合、メインルートは①となるので
②の方が混雑具合がましだろうという想定です。

阪急の南茨木駅構内は、
大阪モノレールの南茨木駅と
屋根付きの渡り廊下でつながっており、
わずか徒歩1-2分で乗り継ぎができる上、
雨の日も濡れる心配がありません。

阪急南茨木駅の改札口は1つ。
改札を出たら左手に進み、
廊下を道なりに歩くとすぐに
大阪モノレールの改札口が見えてきます。

エキスポシティ開業後は今まで以上の混雑が予想されますが、
南茨木駅から万博公園駅までは、わずか2駅、
乗車時間にすると5分のなので、我慢も少しですみます。

大阪モノレール駅マップ

なお、上記にお示ししたいずれのルートも、
現時点のダイヤにて、
エキスポシティ10:00着を目安に調べた検索結果ですので、
最新の正確な運行時刻については、
お出かけ前にご確認いただくようお願いいたします。

[ad#expo-mid]

直前トイレのすすめ

ちなみに、
エキスポシティに出かける前には、
事前に「お手洗い」をすませておくのが賢明。

公衆トイレは、阪急駅構内のお手洗いよりも、
大阪モノレール駅構内のお手洗いが断然おすすめ!

小さい子供たちや、からだの不自由な方々への配慮が
なされているし、より清潔感があって使いやすい印象です。

もし、ルート③を利用される場合、
万博公園駅に着いてからでは
かなり混雑すると思うので、できれば
「南茨木駅」ですませておくのが吉です。

なお、大阪モノレール駅構内は、
テーブルや椅子、ちょっとしたモノレール文庫などの
スペースもあり、誰かと待ち合わせをしたりするのに
とっても便利な造りになっています。

エキスポシティへお出かけする際の
豆知識として、お役立ていただければ幸いです☆

[ad#headlines]

[ad#expo-down]