レゴランド水族館の営業時間チケット入場料は?シーライフに定休日はある?

レゴランドの水族館「シーライフ」は、
2018年4月15日に
オープンしたレゴランドの新施設。

[ad#expo-top]

レゴランドが名古屋にオープンした後、
「レゴランドリゾート名古屋」構想のもと、
レゴホテルとともに
開発が進められてきた
中核施設のひとつです。

今回は、そんな
シーライフの営業時間や
チケット入場料など、
以下のトピックでお届けします。

営業時間は?レゴランド水族館シーライフ

オープンとともに公開された
レゴランドの水族館「シーライフ」の
営業日カレンダー。

営業時間帯と定休日をチェックしてみると、
一般的な日本の商業施設と比べて、
シーライフの営業日は、
あまり馴染みのない構成になっていることに
気付かれる方も多いのではないでしょうか?

ちなみに、こちらが、
シーライフの2018年4月のカレンダー。

2018年4月15日がオープン日ですので、
それまではグレーアウト(closed :閉園日)
されています。

注目したいのは、
画面右端の営業時間帯設定。

実に、閉園日も含めると、
6パターンの営業時間帯の
設定が設けられているのです。

営業日時パターン①closed(閉園日)
営業日時パターン②10:00-17:00
営業日時パターン③10:00-18:00
営業日時パターン④10:00-19:00
営業日時パターン⑤10:00-14:00
営業日時パターン⑥14:00-18:00

定休日はいつ?レゴランド水族館シーライフ

レゴランド水族館「シーライフ」の
営業日カレンダーを見るかぎり、
2018年12月まで定休日はありません。

つまるところ、
「年中無休」での営業スタイルに
なっているようです。

半日営業日の設定にご注意を!

但し、
レゴランドは、運営主体が
海外の企業体という事情もあってなのか、
営業日時には、注意が必要です。

というのも、
シーライフは、一見
「定休日なし」ではあるものの、
いわゆる「半日営業日」の設定があります。

しかも、
営業時間帯がかなり変則的。

この点、
特に注意した方がよさそうです。

営業日時6種類のパターンを並べてみた

こちらは、2018年5月~6月にかけての
シーライフ名古屋の営業カレンダー。

なんとも、カラフルだと思いませんか?

先にご紹介したとおり、
レゴランド水族館「シーライフ」の
営業時間帯には6種類ものパターンが
設けられていて、とても複雑。

パターンごとに並べてみると、
以下の順番に、営業時間が短くなる
営業日時設定になっています。

「④10:00-19:00>③10:00-18:00>②10:00-17:00>⑤10:00-14:00=⑥14:00-18:00>①closed(閉園日)」

営業日時6種類のパターンの特徴は?

営業日時パターン:④10:00-19:00
が登場するのは、
ゴールデンウィーク(GW)や
お盆休みなど、超繁忙期。

そして、
シーライフのオープン直後や、
春休みの週末、ならびに
夏休み期間中は、
10:00-18:00の設定日が多く、

通常時期の平日と、
冬休み期間(12月)は、
10:00-17:00
が主に設定されています。

半日営業日のトラップ!時間帯も日によって異なる

レゴランドの水族館「シーライフ」を訪れる際、
特に、注意したいのは、
10:00-14:00
14:00-18:00
の営業時間パターンとなっている日。

これらのパターンが
設定されている日は、
「営業時間が4時間だけ」と、
とても短いのが特徴。

いわば定休日ではないけれども、
「半日しか営業しない」
というスタイルの日なのです。

特に、
営業日時パターン⑥14:00-18:00
の場合は、営業開始が14:00からで、
しかも18:00には閉まります。
(入場は17:00まで)。

日本のエンタテイメント施設では
ほとんど馴染みのないパターンでの
営業時間になっているので、
注意が必要です。

これら半日営業型の営業時間パターンは、
10:00-14:00
14:00-18:00
シーライフのオープン年である
2018年の場合、
オープン時の設定では、
シーライフの年間カレンダー上、
6月、9月、10月、11月、12月のみ
に登場しています。

営業日時は随時更新?レゴランド水族館シーライフ

さらに見逃せないのは、
レゴランドの水族館「シーライフ」より
公式サイト上に、
さりげなく提示されている冒頭のメッセージ。

※シーライフ名古屋への入園は、閉園時間の1時間前までとなります。
営業時間は予告なく変更する場合がございますので、来場前に再度ご確認ください。

営業時間は、
予告なく変更する場合がある
そうです。

つまるところ、
シーライフを訪れる場合は、

●結構複雑な営業時間パターン設定
になっている上、

●突然の変更もありうる

そうなので、
これら2点を踏まえて、
訪問前に事前に
シーライフ名古屋の営業時間とスケジュールを
チェックしておくと、

行ったはいいが、閉まってた…!
入れたけれども、すぐ閉まってゆっくり見れなかった…!

という悲劇に遭遇するリスクを
減らすことができるでしょう。

なお、シーライフ名古屋の
営業日時設定は、
↓こちらの公式URLより確認いただけます。

https://www.legoland.jp/sea-life/operation_hours_sealife/

チケット入場料は?レゴランド水族館シーライフ

さて、気になるのは、
レゴランド水族館「シーライフ」の
入場チケット料金。

実は、こちらも
結構わかりにくい表示になっています。

一体いくらで楽しめるのか、
チェックしてみましょう。

チケット入場料金、無料は何歳まで?

まず、
シーライフ名古屋の基本チケット料金は、

●おとな(13歳以上):1,900円
●こども(3~12歳):1,500円

という設定になっているようです。

入場時点で、2歳以下のお子様は無料となります。

シーライフ1DAYパスポートは水族館のみ

注意点は、
シーライフの1DAYパスポートは、
「シーライフ名古屋のみ」の
入場が可能なチケットであるという点。

レゴランドジャパンも楽しみたい場合は、
「コンボチケット」と呼ばれる別の
より高い値段の入場チケットが必要です。

シーライフの再入場は不可

ちなみに、残念なことに、
シーライフの1DAYパスポートでは、
一度、シーライフ名古屋の営業時間内に
退場した場合「再入場はできない」とのこと。

大阪で人気の大規模水族館「海遊館」や、
同じ海遊館が運営する街中の水族館で、
大阪EXPOCITY内で営業するNIFREL(ニフレル)は、
よりコンパクトな設計でありながら、
いきものの姿に観て触れて楽しむことを
コンセプトに展開しており、
再入場の仕組みがある上、
よりお客様目線の営業時間設定になっています。

ナイトニフレルや、
コップのフチ子さんをはじめ、
人気キャラクターとのコラボ土産をはじめとする
創意工夫と営業努力により、
オープン後数年が経過してもなお、
高い満足度を獲得しています。

個人的な感想ではありますが、
こうした施設とは対照的に、
レゴランド水族館「シーライフ」の場合、
このあたりの運営スタイルについても、
シビアというか、利用者観点からみて
あまりおおらかではない
(どちらかというと、
利用者目線ではない、割高な料金設定)
である印象です。

チケット割引価格と方法は?

辛口の私見で恐縮ですが、
あまり、レゴランド水族館「シーライフ」の
印象がよくなかった理由として、
営業日時の設定が複雑すぎる上、
公式サイト上で公開されている
チケット料金設定も、
利用者にとってわかりにくい、
印象があった、という事情があります。

例えば、こちらの番組では、
チケット料金について、動画末尾で

●おとな(13歳以上):1,900円
●こども(3~12歳):1,500円

にて、紹介されています。

ところが、
公式サイト上の表示価格は、少し安め。

●おとな(13歳以上):1,700円
●こども(3~12歳):1,300円

理由は簡単で、
公式サイトをよくよく見ると

「7日前に購入した場合の金額」
デフォルトで表示されているからなのです。

オンラインで、
レゴランド・ジャパン・リゾートの
チケットを購入する場合には、
まず、レゴランドのみか、
シーライフのみか、
あるいは両方の施設に入場できる
コンボチケットかを選び、
入場日を指定することで、
チケットの価格が表示される
仕組みになっています。

この時、
入場日に対して、
事前購入であるほど、
チケット料金の割引率は
よくなります。

また、
「シーライフ1DAYパスポート」の他に、
「シーライフファミリー1DAYパスポート 3」
「シーライフファミリー1DAYパスポート 4」
も設けられていて、これは
チケットブースでの扱いはなく、
オンラインのみでの購入可能とのこと。

入場日2日前までの
インターネット経由での事前購入により、
3名もしくは4名のご家族向けに、
チケットをまとめてセット購入できる仕組みで、
1人ずつ買うよりも安く水族館に入場できます。

シーライフのみを利用する場合の
料金体系を整理すると、
価格は、直前購入、2日前までに購入、
7日前までに購入で、微妙に変化します。

直前購入の場合、
「シーライフ1DAYパスポート おとな」:1,900円
「シーライフ1DAYパスポート こども」:1,500円
※シーライフファミリー1DAYパス―ポート3/4は選択不可能。

2日前までに購入した場合の料金は、

「シーライフ1DAYパスポート おとな」:1,800円
「シーライフ1DAYパスポート こども」:1,400円
「シーライフファミリー1DAYパスポート 3」:4,300円
「シーライフファミリー1DAYパスポート 4」:5,500円

7日前までに購入した場合の料金は、

「シーライフ1DAYパスポート おとな」:1,700円
「シーライフ1DAYパスポート こども」:1,300円
「シーライフファミリー1DAYパスポート 3」:4,000円
→※3,400+1,300=4,700円なので、個別に買うより700円お得。当日購入より1,500円お得。
「シーライフファミリー1DAYパスポート 4」:5,200円
→※3,400+2,600=6,000円なので、個別に買うより800円お得。当日購入より1,600円お得。

レゴランド水族館「シーライフ」の入場料金は
チケットブースで買うか、
オンラインで買うかによっても、変わります。

特に、
ファミリー1DAYパスポートは、
オンラインのみでの扱いなので、
よりコスパよくチケットを買おうと思った場合は、
1週間以上前から、日にち指定で、
オンラインファミリー1DAYパスポートを
インターネット経由で購入する方法が賢明です。

但し、
ファミリーの人数にあわせて購入した場合、
当日体調不良等で行けない人が出た場合も、
その分のチケット返金はできない、
との注意書きがあります。

事前特典による割引が適用される
チケットであるため、
当日の参加人数にあわせて
柔軟に価格調整を行うことはできないこと、
よって、結果的に、参加人数が想定を下回ると、
逆に割高なチケットになるリスクもあるという点を、
理解しておく必要があるでしょう。

[ad#expo-mid]

混雑具合は?レゴランドパスポートでシーライフはいくら?

華々しくオープンした
レゴランドの水族館、シーライフですが、
日にちや時間帯にもよるものの、
そう大きく混雑しているようではないようです。

オープン後4日目の平日ですら、
実際に入場してみると、
殆どお客さんはおらず、
スムーズに館内をまわることができました。

ちなみに、
レゴランドの年間パスポートを
持っている場合、
シーライフの入場料金は、
500円ででした。

レゴランド水族館シーライフの見所や特長コンセプトは?

レゴランド水族館「シーライフ名古屋」は、
レゴランド・ジャパン・リゾート内に
併設されています。

シーライフのコンセプトは、
「レゴ® ブロックに囲まれながら、
見て、さわって、学んで体験できる水族館」。

レゴランドは、もともと
エンタテイメント施設として、
幅広くグローバル展開されている施設ですが、
シーライフも同様で、
その数は、世界50か所以上にのぼるとか。

生物に触れたり、
生態について学ぶことで、
小さな子供たちの海へ興味を切り開く
ファーストステップとなることを期待した
施設設計が行われています。

レゴランド水族館「シーライフ」が
通常の水族館と大きく異なる点。

それは、
施設内や水槽には、
日本オリジナルの装飾や
レゴ® モデルがあちらこちらに
配置されていること。

通常の水族館同様に、
海の生き物たちを鑑賞するだけでなく、
レゴ® モデルの
コラボレーションが満載で、
まるで、宝探しのように、
レゴフィギュア等に遭遇しながら、
水中の世界を楽しむことができます。

シーライフで出会える生き物は?

レゴランドの水族館シーライフでは、
めずらしい海外の魚を中心に、
およそ150種類
3500匹が展示されています。

サメ
タツノオトシゴ
クラゲ
エイ
カクレクマノミ
タコ

シーライフの11種類の海とは?

施設内には、
テーマの異なる海が
11種類設けられています。

これらの海は、異なる雰囲気の中、
順に結ばれていて、
海上から海底へ、
まるで潜水探険を疑似体験するかのような
施設構成になっているのだとか。

●木曽川エリア


ここは、清流・木曽川をイメージした 愛知ならではのゾーン。 気持ちよさそうに泳ぐ金魚や、 地域の魚といっしょに、 満開の桜の下で、 一年中お花見を楽しもう!

●ロックプール

ヒトデに触れたり、 イソギンチャクをくすぐったり、 いつもはできない体験を。 小さな生き物たちの生活や おどろきのヒミツは、 シーライフ・レンジャーにおまかせ!

●港

港にかかる橋の下に、海の生き物たちが大集合! まるで水中に潜っていくように探検してみよう。 深海からやってきたタカアシガニは、迫力満点!

●タツノオトシゴのすみか

マングローブの森は、タツノオトシゴや 魚の赤ちゃんにとって、 安心して暮らしていける場所。 植物の根っこでかくれんぼしている いろんな種類タツノオトシゴを見つけてみよう。

●サンゴ礁の海

カラフルな魚が暮らす、サンゴ礁の海へようこそ! イソギンチャクに隠れたクマノミや トゲいっぱいのウニの生活を こっそりのぞいてみよう。

●スティングレイ・ベイ

ここは、いろんな種類のエイが暮らす、熱帯の海。 シーライフ・レンジャーといっしょに、 エイのヒミツを探る冒険に出発だ!

●クラゲの海

クラゲは恐竜よりもずっと昔からいる地球の大先輩。 カタチを変えながらゆらゆら漂うフシギな姿は、 まるでファンタジーの世界!

●沈没船

タコやウツボに囲まれた、謎の沈没船の中を進もう。 ワクワク、ドキドキの探検でキミの勇気が試される。 船底には腹ペコのサメが泳いでいるから気をつけて!

●竜宮城


さぁ、浦島太郎になった気分で、海の世界へ。 竜宮トンネルを抜けて、竜宮城へ行けば きれいな色のお魚やサメがキミをお出迎え!

●アメージンググリエイション


お気に入りの生き物を選んで自由に色を塗ると、 目の前にあるスクリーンの中を泳ぎだす! 世界にひとつだけの生き物に、エサをあげてみよう!

アクセスや住所、レゴランド水族館シーライフは地図上どこ?

シーライフの住所は、以下のとおり。
●〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目7−1

レゴランドホテルと水族館は、
レゴランドの正面玄関の向かい側。

ちょうど、
レゴランドとメイカーズピアの
真ん中に位置しています。

口コミ評判感想は?レゴランド水族館シーライフ

●水族館好きから見たシーライフ名古屋⑦ 全体的な印象としては、荒い所もあるけど、ちゃんと水族館してるし、中小規模館として工夫してるなという感じ。 私は事前予約で1,200円だったので十分価格相応でした。 あ、海獣(イルカアシカペンギン等)はいないのでご注意を。

●水族館好きから見たシーライフ名古屋⑥ 他にもヨロイウオいるの?珍しい!と思ったけど、ヘコアユな気がする。 タッチパネル式の解説は楽しい仕組みだけど、そもそも水槽とパネルが一致してない所もあるし、ここは要改善かな。

●シーライフ名古屋行ってきました。楽しかったよ✨

●シーライフにて、初ツカエイ!!尻尾かっこいい…

●レゴランドとシーライフ名古屋に来た!意外と楽しい٩( ‘ω’ )و

●僕撮影へたっぴやけど シーライフ名古屋の美しさを見てほしい。 途中でっかい魚みっけて追いかけてしまったから見づらいかもです。 ( ; ; )

●レゴランドの激しい入場料値下げっぷりは逆に見てて可哀想になってくるわ シーライフもどうなのかねー?そもそも反対側には名古屋港水族館があるからなあ… 息子が歩くようになったら一度くらいは行っても良いかなと思ってるけど、イタリア村の様に早々と撤退してしまいそうな気もする(;´∀`)

●ショー、イベントなどはこれから期待したい。綺麗でオシャレな水族館。これまた、大人の満足度は低いが子供達は大喜びです。名古屋市民なので倒れるまでは応援し続けたい。

●当日券は高いので、レゴランドとセットで考えたほうがいいです。
内容はレゴランドと同じく子供向けで、最後に色塗りができるタブレットがあります。

シーライフはレゴランドの盛り立て役になれるか?

レゴランド・ジャパンの
トーベン・イェンセン社長は
「レゴの世界を一日中体験できて、
感動を共有できる」施設として、
シーライフをアピール。

一方で、2018年4月で、
開業から1年を迎えるレゴランドですが、
いまだ目標とする
200万人にはまだ届いておらず、
シーライフには、
レゴランドの盛り立て役としての
役割が期待されているようです。

新施設が、集客アップに
つながるかどうかは、
ひとえに、コンテンツの充実と、
リピートしたいと思わせるような
魅力がシーライフにあるかどうかに、
かかっているようです。

今後のレゴランドや、
シーライフの動向に注目です。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

どうぞ他の記事も、ごゆるりと
お楽しみ下さいませ。

[ad#expo-down]
[ad#headlines]

nokoike

Share
Published by
nokoike