自然美は、時として、
ことばにできない絶景を
生み出します。
近年、
そんな絶景のひとつに出会える
「雲海テラス」が人気上昇中
ということをご存知ですか?
[ad#expo-top]
トマムの雲海テラスとは?
雲海テラスは、
その名のとおり、
「雲海」を眼前に
一望できる場所のことをさします。
雲海テラスが位置する
標高はおよそ
高1,088メートル。
もともと、この雲海は、
スキー場のスタッフだけが
夏場ゴンドラ整備中に
目にすることができた光景。
あまりの絶景に、
多くの人とシェアしたい風景として、
「雲海テラス」の整備が行われ、
2006年から営業が始まったそう。
雲海テラストマムの口コミは?
一生に一度は見てみたい
雲上の絶景と称する方も。
その魅力のキーワードは、
非日常感を体感できる絶景。
雲の上の世界という意味では、
天空の城ラピュタを連想する方も
いるようです。
トマム「雲海テラス」で
感動の夜明けを迎えようと
早起きして向かう方々も多数。
テレビやメディアに
取り上げられて以降、
来訪者も増えているそう。
●トマムの雲海テラス(北海道)地形条件と気象条件が揃わないと見る事が出来ない雲海。完全なる非日常を体験したい方は行く事をお勧めする。
●今世界の絶景スペシャルやってるけど、北海道の雲海テラスで見た雲海が最高の絶景やったからみんな見に行って
●三回行ったので、かなり調べましたよ😏テレビで紹介されてからはかなり混んでましたね💦朝早いのにビックリするくらい渋滞してます😱近年は海外の観光客も増えてますが😃春~秋しか雲海テラスやってないので時期に注意してくださいね🙋
雲海テラスはどこで見れるの?
トマムは、北海道の中ほどに位置しており、
春夏秋冬と、四季折々の
美しさがあります。
星野リゾートトマムは、
北海道の中心に位置する
滞在型ファミリーリゾート。
「ザ・タワー」(570室)
「リゾナーレ トマム」(200室)
を中心に、
多彩なアウトドアアクティビティ、
インドアウェイブプール「ミナミナビーチ」
18ホールを有するリゾートゴルフ場
レストランを有する
北海道でも最大級のリゾートホテルです。
せっかくトマムに行くなら、
見事な雲海にぜひ出会いたいもの。
では、
トマムの雲海テラスで
見事な雲海に出会える
確率はどれぐらいなのでしょうか?
雲海テラスで雲海に出会える確率5月6月7月は?
トマムの雲海テラスで
出会える雲海。
それは、
日高山脈を越えて流れ込む
太平洋産の巨大な雲の海で、
まさに大自然が生み出す絶景です。
天候にも左右されますが、
統計上の数値的には、
ダイナミックな雲海に出会うことが
できる確率は、
約30~40パーセント
と言われています。
ひらたく換算すると、
確率的には、およそ、
3日ほどに1度は出会える
計算になりますよね。
しかしながら、
雲海は、あくまでも自然が
ある種きまぐれに創り出す美しさ。
昨年の発生頻度をふりかえってみても、
3日間連続で、
あるいは5日連続で発生するときもあれば、
台風接近や悪天候に伴い、
なかなか発生しない日が続くことも。
ひとくちに雲海といっても、
あらわれかたや種類も様々。
迫力たっぷりの「太平洋産」雲海。
見た目も美しい「トマム産」雲海。
あきらめかけた頃に、
雲の割れ目を切って現れる、
通好みな悪天候型の雲海
などなど、
トマムで出会える雲海は、
出方や形、時間帯、ボリューム、
いつ消えてしまうかなど、
どれも表情が大変豊かです。
雲海テラスに向かう
ゴンドラのシーズンチケットも
取り扱われています。
1日のうちに何度乗車することができる
サービスもあるようなので、
時間をゆっくりとれる方は、
急かずに、のんびり過ごせるプランで
雲海に出会えるチャンスを増やしてみるのも
一案かもしれません。
トマム雲海発生日は?ベストシーズンは?
確率30~40パーセントときくと、
案外自分も雲海に出会えるのでは?
と期待感を持ってしまいますよね。
でも、
雲海はあくまでも自然現象。
見ごたえのある雲海は、
実際どのぐらい発生しているのかが
気になるところです。
そこで、雲海テラストマムで、
どの程度雲海に出会えるのか、
雲海仙人さんの雲海日報ブログを
手がかりに、紐解いてみました。
2016年の情報を参考にしますと、
6月終わりと7月の終わり頃に、
連続して充実した雲海が観測されており、
特に7月の太平洋産雲海は
見ごたえがあったようです。
8月、9月は残念ながら、
台風の影響で天候が左右され、
夏休みのベストシーズンにもかかわらず、
雲海があらわれない日も。
9月は、台風が過ぎたあと、
安定した気候の晴れ間に、
見事な雲海が見られる日もありましたが、
10月になると、発生率も低くなる印象。
よって、
その年や月の天候に
大きく影響を受けそうですが、
事前に旅行プランをたてる際に役立ちそうな
全体スケジュールとしては、
雲海に高確率で出会うことを狙うなら、
7月中旬から末にかけてが
確率的に高いのかな?
などと思ってみたりします。
試しに、
雲海が見れた日をピックアップ
(↓ 2016年5~7月)
2016/07/26:太平洋産雲海発生!絶好調で6日連続
2016/07/25:太平洋産雲海の発生5日連続
2016/07/24:朝一番から営業終了まで雲海
2016/07/23:早朝から太平洋産雲海が全面
2016/07/22:雲海満タン
2016/07/21:多様な雲海がひっきりなし
2016/07/17:大平洋産雲海発生
2016/07/16:きまぐれにトマム産雲海発生
2016/07/14:全面雲海
2016/07/13:太平洋産雲海
2016/07/09:雲海発生
2016/07/08:雲海発生
2016/07/07:連続発生、太陽上昇で6時半前には消滅
2016/07/06:うっすら雲海発生
2016/06/29:祝3日連続の雲海発生、美しいトマム産の雲海
2016/06/28:トマム産雲海
2016/06/27:真っ白な世界から突然雲海
2016/06/25:雲海突然出現
2016/06/24:全面雲海
2016/06/19:太平洋産、動きの少ない穏やかな雲海
2016/06/15:絹のような雲海
2016/06/12:雲中より雲海発生
2016/06/06:トマム産雲海
2016/06/01:雲中より雲海発生
2016/05/31:安定して全面に広がる悪天候型とトマム産雲海が混ざった雲
2016/05/29:トマム産雲海
2016/05/25:雨の中の全面雲海
2016/05/16:今シーズン最初の雲海
これはあくまでも
個人的な印象なので、
ご参考程度としていただければ
と思うのですが、やはり、
雲海テラスのシーズンの
はじめと、おわり頃、
また台風や低気圧の襲来に見舞われると、
雲海に出会うのは、厳しくなる印象です。
実際に、
こんな口コミ(↓)も見かけました。
●4月末は厳しいかもしれんけど6月末ならトマムの雲海テラスよかったよ!! 時間的に厳しいかな?? でもおすすめー!♡
●トマム…夏には雲海テラスも見られますよ😃(天候に左右されますが 汗)
人の力では到底コントロール
できない自然美の雲海。
非日常を感じさせてくれる
見事な雲海に出会えるかどうかは、
運次第という部分も大きい気がします。
遠方からの来訪者で、
トマムに何度も来れないので、
できるだけ外したくない・・・!という場合は、
例えば、7月半ばから末、
9月なら運動会や体育の日のあたりなど、
台風が襲来しにくいタイミングを狙い、
数日にまたがる宿泊プランを組むことで、
雲海に出会える確率を、ささやかながら
上げることができるかもしれませんね。
2017年雲海テラスの営業期間時間と料金は?
トマムの雲海テラスは、
1年中営業しているわけではありません。
より雲海に出会いやすい時期にあわせて、
営業期間が設定されていますので、
この期間の中から、後述する
雲海予報も活用しつつ、
タイミングを図るのがよいでしょう。
2017年のトマム雲海テラスの
営業期間と時間は、以下のとおりです。
【雲海テラストマムの営業期間】
●営業期間:2017年5月13日~10月16日
●予約:不要
●対象:宿泊者、日帰り、どちらも可
●営業時間:5:00~7:00(上りゴンドラ最終乗車)
(↓)時期により営業時間が異なります。
[5月13日~5月31日] 5:00~7:00
[6月1日~8月31日] 5:00~8:00
[9月1日~9月30日] 4:30~8:00
[10月1日~10月16日] 5:00~7:00
※いずれも上り最終乗車時間
●料金(ゴンドラ乗車):
大人1,900円
小学生1,200円
未就学児無料
ペット(犬)500円(税込)
※天候不良や安全確保のメンテナンス時は営業を中止の場合あり
[2017年シーズン券 ※1] 大人 5,000円、小学生 3,000円、ペット 1,000円
[ザ・タワー会員割引] 大人 1,520円、小学生 960円
[障がい者割引 ※2] 大人 1,710円、小学生 1,080円
※1 顔写真入りです。現地にてお撮りします。
※2 障がい者手帳をお持ちのご本人と介護者1名様に適用
[ad#expo-mid]
雲海テラスは、日によって
営業中止になることがあります。
例えば、
強雨・落雷の恐れがあったり、
ゴンドラの安全運行ができない場合は、
ゴンドラ自体がとまることもあるので、
雲海テラスに行かれる方は、
訪問日前後の気象も
チェックしておくとよいでしょう。
ゴンドラ乗車券は、
購入当日に限り、
何度でも乗車できるようになったようです。
予約は不要で、
星野リゾート宿泊しない方も、
雲海テラスを利用することができます。
雲海テラスの青いポストから手紙を出そう
トマムの雲海テラスには
青い郵便ポストが置かれています。
雲海テラスでは、無料で記念ポストカードを
もらうことができるので、
この青いポストに投函すると、
自宅宛に郵送することもできます。
北海道での思い出作りに
活用してみてはいかがでしょうか?
雲海に出会えない場合の楽しみ方
また、こと雲海に関しては、
たとえゴンドラが動いていても、
・湿度が低すぎる、
・雲がテラスの位置よりも高すぎる場合は、
雲海に出会えないこともあります。
ちなみに、
雲海テラスの状態によっては、
雲の切れ目から
突然雲海が顔を出す場合もありますので、
あきらめずに待つ人もいるそう。
それでも、
残念ながら雲海に出会えなかった日は、
雲海テラスの麓にある
雲の下のマルシェがおすすめ。
お土産はもちろん、
近郊農家の野菜、新鮮な野菜と
十勝をテーマにした
ソーセージやパンなどが食べられる
朝食レストランがあります。
また、
馬、ヤギ、ヒツジなどに
エサやり体験ができたりもするので、
子供たちのお楽しみも
同時に得ることができます。
ちなみに、一説によると、
ゴルフを楽しむなどの目的があれば、
星野リゾートに宿泊しつつ
雲海テラスを楽しむというプランも
よかった、との口コミもありましたので、
よろしければ、ご参考に。
雲海テラスへの行き方と所要時間は?
●トマムの雲海テラス【北海道】 「天国に一番近いカフェ」と言われ、 大人気の「雲海テラス」 星のリゾートトマムにあり、 ゴンドラで山を登ると到着します。
●北海道にある、トマムの雲海テラのス♪ 雲海を眼下に眺めながらお茶ができるよ♪♪ 大切な人と一度は、是非?
そうなんです。
トマムの雲海テラスへは、
ゴンドラに乗って向かいます。
雲海テラスは山頂に設置されており、
ゴンドラの乗車時間は、
約13分。
雲海テラスは、
トマムスキー場の頂上にあります。
ゴンドラ乗り場は、
トマムのタワー群より手前にあるので
そこから乗車します。
チケットはゴンドラ乗り場で
販売されています。
早朝でも自販機やトイレなどが
利用できます。
そのため、
星野リゾート宿泊せずに
雲海テラスを目指す方は、
車で前夜にアクセスして
駐車場で車中泊をする方も。
朝5時台からゴンドラ乗車しても、
日曜日など週末は混雑気味。
但し、ゴンドラは4人乗りで
数十秒おきにやってくるので、
比較的人の流れは速く、
順番もほどなくやってきます。
ゴンドラは天候が悪ければ
欠航になります。
雲海テラスの営業予定や、雲海予報、
ゴンドラの営業状況など、
施設側に電話で確認がとれますので、
必要時にはご参考になさって下さい。
雲海情報ダイヤルイン(音声案内)開通
※雲海確率のご案内:前日の13:00~当日の5:00
※雲海状況・営業中止のご案内:当日の5:00~8:00
(外線)0167-38ー2106
ゴンドラ乗車中も、
トマムの雄大な自然を
楽しむことができます。
さて、
雲海の絶景に出会える
おすすめのタイミングは、
なんといっても早朝。
朝日がのぼり、気温が上がると、
雲海はみるみる姿を消したりもするので、
日の出の頃にはテラスについているのが理想。
早めにテラスに向かうと、
よい展望席が確保できます。
もくもくの雲に包まれて
でガスっているときもありますが、
太陽が上がってくる瞬間に
雲の切れ間から
見事な雲海が臨めることもあります。
雲海テラスへ向かうタイミング
については、
くれぐれもご注意を。
早朝にもかかわらず、
シーズン中はゴンドラも混雑するので、
早めの行動が良策かと思います。
●朝なのでスイスイです🙋ゴンドラが渋滞するので30分位早めても良いかも。宿泊は高めだけどゴルフをするならありかと思います。トマム雲海テラスのHPで前日になれば雲海の見られる確率もわかります。60%以上が狙い目です🙋
また、
雲海テラスへ行く際には、
防寒対策もお忘れなく。
特にシーズンはじめ、おわり頃の
早朝時間帯は、気温が5度前後と
冷え込むときもあります。
テラス自体が
雲の中に入ってしまったり、
雨に見舞われることもあるので、
備えをしてお出かけしておくと
天候の急変にも慌てずにすむでしょう。
雲海テラスでは、
ドーナッツやホットコーヒー、
チョコレートドリンクなど
軽食が販売されています。
テラスでしっかりした朝食を食べる場合は、
予約は必要になりますが、
軽食のみなら予約不要。
ただし、ロケーションゆえか、
ドーナッツひとつとっても、お値段は高め。
格別こだわり感のある商品でもないものの、
雲海テラスそのものが
冷え込むこともあり、つい一服という
展開になる方も多いようです。
お好みの軽食や防寒アイテムを
あらかじめ準備しておくと、
小腹がすいたときも、
寒さに震えるときも、
適時かつリーズナブルに、
対処できるのではないでしょうか。
雲海予報でトマムの雲海発生率をチェック
星野リゾートトマムでは、
オープン以来、雲海を
さまざまな角度から楽しめるように
日々改良が重ねられています。
「雲海予報」もそのひとつ。
雲海テラストマムでは、
翌日に発生する雲海の種類や発生確率が
発表されているので、
出逢える雲海の手がかりになります。
雲海予報は、
翌朝の気温、湿度、風向風速や天候などを
考慮して導き出されます。
これが、とても難しいそう。
特に、
雲海テラスから、
手が届きそうなほどの位置に現れる
絶妙なボリュームと
見ごたえ感のある雲海。
それは、雲海テラスが、
雲に飲み込まれてしまう可能性と
紙一重なのだそう。
せっかく来ていただいた方
全員にみていただきたいという思いで、
雲海テラスでは、スタッフみんなで、
雲海が出てきそうなキッカケ・兆しを色々と
探して発信しているそう。
雲海テラス周辺やゴンドラのあちこちから、
切れ目、雲間、太陽が顔を出してこないか、
風・雲の動きはどうかなど観測されているそう。
本当に、雲海は、
いつ出てくるのかわからないそうなので、
神々しいほどの雲海に
出逢えた場合は、やはり
「運」も大きいのかもしれませんね。
ちなみに、
ゴンドラは冬でも動いています。
冬でも、天候等により
危険と判断された場合は
ゴンドラは停止するので、
お天気チェックは必須です。
●朝一番で雲海テラス行きのゴンドラに…ところが頂上に着くと強風の為ゴンドラは停止するので😱スノーモビルで下山して下さいと😨束の間急いで写真を撮り戻って来ました〜💦天気は良いのにね〜🌞でもスノーモビルも初体験で結構面白かった👍テラスのお姉さんが写真を撮ってくれました💓
雲海テラスでクラウドウォーク!デッキも豊富
雲海テラストマムでは、
条件さえあえば
足元に雲海が発生し、
まるで、
雲の上を歩くような体験ができる
「クラウドウォーク」が楽しめる
デッキがあります。
●今はお金で物よりも旅行に行きたい。 夏、北海道のトマムにある『雲海テラス』に行ってみたい。美味しいイクラご飯も食べたい。想像するだけで幸せだ~😋 その前に家族4人分の旅費代を考えると一気に凹んでしまう😰やっぱり飛行機使う旅行は高くなるなぁ⤵ こうやって考えてる時が1番楽しいかも😅
雲海テラスに展望台クラウドプールとベンチが登場
雲海テラスは、
雲海をただ見るだけでなく、
様々に見て・体感できる
工夫が行われています。
2017年7月には、
2つの展望スポットが誕生。
クラウドプール(Cloud Pool)
雲をイメージした
大きなハンモック。
「まるで雲の上に浮かぶような浮遊感」
を体感できます。
地面からの高さは最大で約8メートルで、
最大10人が同時利用可能なのだそう。
コンツアーベンチ(Contour Bench)
コンツアーとは“等高線”のこと。
このスポットには、65個のベンチが、
まるで等高線のように、山の地形に
あわせた形で、様々な向き、高さに
設置されています。
こちらは、
最大200人が一度に着席可能。
雲海は、アートのように
刻一刻と姿を変えていきます。
ベストポジションを見つけて
刹那の瞬間美を楽しめます。
雲海テラス冬に雲海は出るの?
雲海テラスは、
冬は「霧氷テラス」として営業しています。
しかしながら、
雲海は、冬の間はほぼ出ません。
雲の正体は水蒸気。
なので、
寒さ厳しい冬の間は、
地表面に落ちる
木々に付着する
ダイアモンドダストとなって大気中を浮遊する
のいずれかの形態に落ち着くので、
雲海を形成することはほぼないのです。
「霧氷」は、「樹氷」の子供のようなもの。
氷点下の状況が長く続くことと、
雲ができやすい環境のトマムでは、
「霧氷」もできやすく、
山々にある木々に氷が付着する姿が見られます。
ただし、
降ってくる雪も雪温が低いので
「樹氷」のように木々に付着せずに
大きくはならないのだとか。
2016年からは、
スキー・スノーボードをしない人でも
真冬の「霧氷テラス」を
楽しめるようになったのだそう。
夏とは異なる冬のトマムの景色を
楽しむのもまた一趣かもしれませんね。
いかがでしたでしょうか。
見事な雲海や日の出というと、
富士登山でもしなければ
臨めないのではと思っている方も
いらっしゃったかと思いますが、
トマムの雲海テラスは、
雄大な雲海観察の絶好のスポットで、
ゴンドラで上がることができます。
間近に見る雲海の迫力。
運よく絶景に出会い、
非日感溢れる自然美を
五感でめいっぱい満喫されることを
願っています。
最期までお読みいただき、
ありがとうございました。
ぜひ他の記事も、どうぞ
ごゆるりとお楽しみ下さい。
[ad#expo-down]