メイカーズピア車でのアクセス方法と駐車場料金は?
今回は、
レゴランドのすぐそばに設けられた
多目的商業施「メイカーズピア」への
アクセス方法や駐車場について
ご紹介します。
目次
メイカーズピアの場所は?
メイカーズピアの住所は、以下のとおり。
●愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目
メイカーズピアの場所は、
金城ふ頭駅のすぐそばとなります。
メイカーズピア車でのアクセス方法
メイカーズピアへ車で来られる際には、
高速道路を利用される方が多いかと思います。
最寄りの高速ICは、
伊勢湾岸自動車道の「名港中央IC」。
東京・富山・金沢方面からのアクセス
東京・長野・名古屋・岐阜・富山・金沢・福井方面からは、
伊勢湾岸自動車道にて、
名港東大橋・名港中央大橋を渡り
「名港中央IC」で降ります。
大阪・三重方面からのアクセス
大阪・三重各方面からは、
伊勢湾岸自動車道にて、
名港西大橋を渡り
「名港中央IC」で降ります。
各方面からの高速道路と、
経由ルートの詳細については、
上記添付画像をご参考下さい(クリックにて拡大します)。
メイカーズピア周辺地図は?
高速道路をおりた後の、
メイカーズピアの周辺マップは、
以下のとおりです。
メイカーズピアは、レゴランドと
ファニチャードームにはさまれる形で
中央に位置しています。
金城ふ頭駅をはさんで、
その向こう側には、
リニア・鉄道館もあるので、
お子様たちにとっては、まさに楽園??
レゴランドの開業にあわせる形で、
駐車場がすぐそばに新設されており、
最寄りの駐車場はこちらになります。
駐車場、もしくは金城ふ頭駅からは、
Maker’s Pier入場ゲートまでの
専用連絡通路が設けられているので、
こちらを通って施設に向かうのが便利です。
メイカーズピアの駐車場場所は?
メイカーズピア隣接の駐車場
名古屋市金城ふ頭駐車場の収容台数は、
・普通車:5,000台(身体障害者用を100台)
・バイク:40台
となっています。
鉄骨鉄筋コンクリート造で
地上6階建。
工事を請け負ったのは、竹中工務店。
場所は、以下のとおりで、
ファニュチャードームの北側に位置しています。
●所在地:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7-2
非常に大規模で、
周辺施設の利用者の駐車ニーズを
一手に引き受ける駐車場となります。
共同駐車場とメイカーズピアは、
地上6メートルの高さのデッキでつながります。
メイカーズピアを通って
ポートメッセ名古屋に行くこともできますし、
あおなみ線の駅からも、
ファニチャードームを通ってデッキでつながる形になります。
共同駐車場からは、この専用歩道橋を通って、
メーカーズピアへ、さらに、その先のレゴランドへも
スムーズに移動できる仕組みとなっています。
メイカーズピアの駐車場料金は?
駐車料金は、以下の設定となっています。
1時間:500円
上限額:平日は1,000円、休日は1,500円
Maker’s Pier(メーカーズ・ピア)や、
レゴランド ジャパンにの来場者についても
同様の駐車料金となるのかが気になるところですが、
こちらも開業にあわせて正式発表されるかと思います。
メイカーズピア周辺施設とともに名古屋を満喫
Maker’s Pier(メーカーズ・ピア)や、
レゴランドの建設で注目されがちな
金城ふ頭。
これらの施設の他にも、
ポートメセなごや、
テバオーシャンアリーナ(フットサルのアリーナ)など
従来から存在する他施設もあります。
総合的なエンタテイメントを
家族で楽しめるスポットとして、
さらなる充実をみせるこのエリアで、
たっぷり時間を確保して、
名古屋の魅力を満喫してみるのも
よいのではないでしょうか。
[…] 出典:あそびぱーく情報発信基地 […]