みさき公園の駐車場料金が無料?りんくうアウトレットやイオンモール和歌山も!
幅広い年齢層がともに集い、
一日遊べる人気のスポット
みさき公園。
今回は、
みさき公園に行く際、
駐車料金を 無料化する方法について、
ご紹介します。
目次
できるなら無料化したい駐車料金
みさき公園に行くとき、
普通に車で行って、
みさき公園に駐車すると、
1日当たり、1,000円を超える
駐車料金がかかります。
繁忙期だと、1回1,500円まで上がる
こともある駐車料金。
これとは別に、
入場料だったり、ショーの観覧料だったり、と
入場後も出費は積み重なってくるので、
駐車料金は抑えたいものですよね。
しかも、
ピーク時には朝早い時点で
満車になる上、
仮に運よく駐車できたとしても、
入園ゲートからかなり離れてしまい、
車からたくさん歩かないといけない…
という結果になることもあります。
できれば、
駐車場の空きを気にせずとめられ、
駐車料金も無料でれば、
お財布にも優しく、嬉しいですよね。
みさき公園の駐車場が無料になる方法とは?
実は、
みさき公園の駐車場料金を
無料にできるる方法があります。
それは、
「パーク&ライド」の仕組みを
活用する、という方法。
車で出かけるも、
みさき公園まで車で行くのではなく、
対象指定されている「南海パーキング」に
いったん車を駐車します。
その後、
南海電車を利用して、みさき公園まで行く、
という方法をとることで、
駐車料金が当日1回無料になる
特典を受けることができます。
みさき公園駐車場無料サービスの受け方は?
ここで重要なことは、
対象の南海パーキングに入庫させたときに
★受け取る「駐車券」を、忘れず持参すること。
というのも、
駐車料金無料化サービスは、
万が一、車内等に駐車券を忘れると、
受けることができなくなるからです。
(物理的に提示できなくなる)。
みさき公園での駐車場無料化サービスの
受け方はシンプル。
みさき公園に着いたら、
入庫時の「駐車券」を、
みさき公園『サービスセンター』に提示して下さい。
そうすることで、
駐車料金が当日1回無料になります。
みさき公園の対象駐車場はどこ?
みさき公園の対象駐車場は
複数存在します。
駐車場によって適応時間が異なります。
①南海パーキング岸和田駅
6:00~24:00の料金が当日1回無料になります。
②プラットプラット駐車場
6:30~24:00の料金が当日1回無料になります。
③南海パーキング樽井駅
駐車開始から最大24時間の料金が当日1回無料になります。
なお、
駐車場料金や、対象駐車場について、
最新の情報を確認したい場合には、
以下みさき公園の公式サイト上で公開されているので、
お出かけ前にチェックしておくとよいでしょう。
http://www.nankai.co.jp/misaki/parkandride.html
各駅ごとに、直結もしくは隣接する
提携駐車場が紹介されており、
期間限定のキャンペーンが実施されることも。
ご利用に便利な駐車場が見つかるかもしれません。
●堺駅
「プラットプラット駐車場」
※堺駅からみさき公園まで 最短35分 。
●岸和田駅
「南海パーキング岸和田駅」
※岸和田駅からみさき公園まで 最短22分 。
※所在地:岸和田市宮本町1-10
●貝塚駅
「貝塚イヅミイチ」
※貝塚駅からみさき公園まで 区間急行で約30分 。
※所在地:大阪府貝塚市海塚3丁目381
※約270台、貝塚駅より徒歩2分
●泉佐野駅
・「パーク24 タイムズ泉佐野」(17台 徒歩1分)
・「パーク24 タイムズ上町3丁目」(10台 徒歩3分)
・「パーク24 タイムズ泉佐野市場西3丁目」(8台 徒歩5分)
・「三井のリパーク泉佐野上町3丁目第2」(28台 徒歩3分)
・「三井のリパーク泉佐野駅前」(4台 徒歩1分)
※泉佐野駅からみさき公園まで 特急で約15分 。
●樽井駅
「南海パーキング樽井駅」
※樽井駅からみさき公園まで 最短13分 。
※所在地:泉南市樽井6-28
●尾崎駅
・「パーク24 タイムズ尾崎駅前」(34台 徒歩1分)
・「パーク24 タイムズ尾崎駅前第2」(55台 徒歩5分)
※尾崎駅からみさき公園まで 特急で約7分 。
みさき公園パーク&ライドのメリットは?
みさき公園は、動物園やイルカショー、
夏場のプールや遊園地をはじめ、
多彩な過ごし方ができる総合レジャー施設。
そのため、
土日祝、ゴールデンウィーク、
お盆の時期など、
周辺道路及び駐車場が大変混雑します。
入庫だけでなく、
出庫の際にも、
渋滞に巻き込まれることも。
特に、暑い夏場の時期だと、
車内で長時間過ごすのは、
苦痛を伴ったりしますよね。
この点、パーク&ライドは、
車を利用するけれども、
駅周辺の駐車場に車を停めて、
電車に乗り換えて来園する方法なので、
周辺道路の渋滞に巻き込まれる
心配も少なくなります。
また、
駐車場料金も無料と、お得感があります。
りんくうプレミアムアウトレットやイオンモール和歌山も
お得で渋滞懸念から解放される
パーク&ライドシステムは、
りんくうプレミアムアウトレットや
イオンモール和歌山へ行く際にも利用できます。
各施設の対象駐車場として
指定されているのは、以下のパーキングです。
りんくうプレミアムアウトレットの駐車場無料化サービス
●南海パーキング岸和田駅
6:00~24:00の料金が当日1回無料になります。
イオンモール和歌山の駐車場無料化サービス
●南海パーキング岸和田駅
6:00~24:00の料金が当日1回無料になります。
●南海パーキング樽井駅
駐車開始から最大24時間の料金が当日1回無料になります。
こちらの場合も、
無料化の方法は同様で、
入庫時に受け取る「駐車券」を
インフォメーションセンターに提示するとOK。
■イオンモール和歌山
→『1階インフォメーション』
■りんくうプレミアム・アウトレット
→「りんくうプレミアム・アウトレット メインサイド1階『インフォメーションセンター』」
駐車券の提示により、
当日の駐車料金が当日1回無料になります。
※うっかり車中等に駐車券をお忘れになると
せっかくパーク&ライドを利用しても、
割引を受けることができなくなりますので、
くれぐれもご注意ください。
みさき公園をお得にたっぷり楽しもう
いかがでしたでしょうか。
車の駐車場料金が無料になれば、
その分ゆっくり、園内を楽しみ、
浮いたお金をお土産やアトラクション、
食事に使ったりと、
楽しみは広がります。
パーク&ライドの仕組みを活用して、
ぜひお得に素敵なひとときをお過ごしください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ他の記事もごゆるりとお楽しみ下さい。